日本キリスト教団常陸大宮伝道所

 イエスは、この世から父のもとへ移る御自分の時が来たことを悟り、世にいる弟子たちを愛して、この上なく愛し抜かれた。夕食のときであ。た。既に悪魔は、イスカリオテのシモンの子ユダに、イエスを裏切る考えを抱かせていた。イエスは、父がすべてを御自分の手にゆだねられたこと、また、御自分が神のもとから来て、神のもとに帰ろうとしていることを悟り、食事の席から立ち上がって上着を脱ぎ、手ぬぐいを取って腰にまとわれた。それから、たらいに水をくんで弟子たちの足を洗い、腰にまとった手ぬぐいでふき始められた。シモン・ベトロのところに来ると、ベトロは、「主よ、あなたがわたしの足を洗ってくださるのですか」と言った。イエスは答えて、「わたしのしていることは、今あなたには分かるまいが、後で分かるようになる」と言われた。

(ヨハネ福音書13:1-7)


 イエス様は十字架にかかられる前に、弟子たちにしてあげようとしたのがこの「足を洗う」ことでした。食事の席から立ち上がり、行動に移しました。イエス様は弟子たちの足もとにひざまずきます。彼らの足を洗うために。そうしなければ足の汚れをぬぐうことが出来ないからです。その人の前にひざを屈しなければ、人の汚れをぬぐうことはできません。自分も汚れる覚悟なしに、人を変えることは出来ないのです。そしてこの後、イエス様を裏切るであろうユダのこともご承知で、その足を洗われたのです。


 その後、いつものペトロとの会話が記されています。ペトロにとって、自分の先生がこの私の足を洗うなんて、とんでもないことだと思ったでしよう。イエス様は「今は分からないが、後で分かる。」と言います。愛は、それが深いものであるほど、「後で」わかるようになるのであります。後になればなるほど、それはわかってきます。
 十字架の恵みは、生涯にわたってしだいに弟子たちの身にしみるものになりました。時間がかかります。だから「すぐにわかってもらえない」と、自分の働きに失望しないことです。


 ベトロは畏れ多くて「主よ、わたしの足など、決して洗わないでください」と言います。しかしそれに対してイエス様は「もしわたしがあなたを洗わないなら、あなたはわたしと何のかかわりもないことになる」と答えます。するとベトロは、「主よ、足だけでなく、手も頭も。」とせがみます。
「既に体を洗った者は、全身清いのだから、足だけ洗えばよい。」と言われます。私たちはどうでしようか? 十字架の恵みにより全身清くされています。それなのに日々の歩みの中で、足は汚れてしまうのです。言ってはいけない言葉を口にし、してはいけないことをしてしまいます。心は萎えて、神様に顔を上げられなくなります。そのとき、忘れてはなりません。
わたしたちの汚れた足を洗ってくださる主イエスがおられるのです。
日々清められて、わたしたちは神の子とならせて頂いています。

▶連絡先

常陸大宮チャペル


〒319-2256 茨城県常陸大宮市田子内町3199-5 Tel&Fax:0295-52-3714

牧師:二宮 めぐみ


▶ブログ

常陸大宮の風

https://hitachiomiyawind.blogspot.com/



日本キリスト教団勝田教会
(パートナー教会)


〒312-0052
茨城県ひたちなか市東石川3丁目5番1号
Tel:029-274-0181 Fax:029-274-0169
ショートメッセージ:029-274-4919

牧師:鈴木 光
牧師:綿引久美子