日本キリスト教団常陸大宮伝道所

シモン・ペトロがイエスに言った。「主よ、どこへ行かれるのですか。」イエスが答えられた。「わたしの行く所に、あなたは今ついて来ることはできないが、後でついて来ることになる。」ペトロは言った。「主よ、なぜ今ついて行けないのですか。あなたのためなら命を捨てます。」イエスは答えられた。「わたしのために命を捨てると言うのか。はっきり言っておく。鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしのことを知らないと言うだろう。」             

(ヨハネによる福音書13:36-38)

 「主よ、どこへ」というペトロの問いに、主は「わたしの行く所に、あなたは今ついて来ることはできないが、後でついて来ることになる。」と答えられます。「なぜ、今」はダメなのでしょうか?それは「鶏が鳴くまでに、あなたは三度わたしのことを知らないと言うだろう。」と主が言われるほどに、ペトロはあまりにも、もろい罪人だからです。そのペトロが「あなたのためなら命を捨てます」と言うのです。ペトロの粋がる気持ちに対して、主はその弱さ罪深さをご承知であえて「鶏が鳴くまでに・・・」と言われました。キツい告知のように聞こえます。しかし主は、信仰の歩みが私たちの覚悟や力でないことをよくご存じでした。まず主イエスご自身が、ペトロの為に命を投げ捨て、ペトロの為に十字架にかかって贖いの死をとげなければ、ペトロは何も出来ない人間なのです。主が極みまで愛し通された愛によって支えられているのです。私たちもまた、それに気づく者でありたいと願います。

 そういう意味で、「今はついて来ることは出来ない」けれども「後でついて来ることになる」のです。主が十字架におかかりになり、復活されるその時になったら、彼はついてくることの出来る者に造り変えられるのです。これはヨハネ福音書21章のガリラヤ湖畔の話へとつながります。主は「わたしを愛しているか。」と三度もペトロに確かめて、「わたしに従いなさい」と言われました。まず主イエスがペトロの為に命を捨て、罪から清めてくださることで、ペトロは生まれ変わります。そして主の後に従い、どこまでもついて行くことの出来る者に生まれ変わるのです。

「ドミネ・クォ・バデス」(主よ、どこへおいでになるのですか)

 ペトロが殉教するに際して、復活の主に出会い発した言葉と伝えられています。ペトロは主の十字架愛によって、愛のために自分の命を捨てる者に変わっていました。私たちもまた、いつも「主がどこにおいでになるのか」を繰り返し問い続けなければならないと思うのです。主は私たちの罪を贖うために十字架にかかられ、復活され、その後昇天されて栄光を受けられました。私たちは罪贖われた者として互いに愛し合う者に生まれ変わらされたはずです。クリスチャンどうしが愛し合わなければ、世の人は私たちを偽善者とみなすでしょう。主が指摘した事々を覚えて、主が私たちを愛して下さったように、互いに愛しあうことをしっかりと実行していきたく願います。「主よ、愛のない私たちを、互いに愛し合う者としてください。」

▶連絡先

常陸大宮チャペル


〒319-2256 茨城県常陸大宮市田子内町3199-5 Tel&Fax:0295-52-3714

牧師:二宮 めぐみ


▶ブログ

常陸大宮の風

https://hitachiomiyawind.blogspot.com/



日本キリスト教団勝田教会
(パートナー教会)


〒312-0052
茨城県ひたちなか市東石川3丁目5番1号
Tel:029-274-0181 Fax:029-274-0169
ショートメッセージ:029-274-4919

牧師:鈴木 光
牧師:綿引久美子